運営者情報

はじめまして、当サイトPrint-blogは製版や印刷にまつわる情報を提供するブログサイトです。

小さな中小企業の製版・印刷業務の営業をつづけて23年が経ちました。

入社から現在まで

時代の流れは速く、アナログベースのスタイルから
デジタルベースに転換する時期(1997年に入社)に業界に入り、数々のクライアント様やご担当者と接して今日まできました。


20数年の間にさらにデジタル化が進み、紙離れやネットプリント会社の台頭で中小の印刷会社さんは
かなり厳しい局面をむかえております。。 けれども、印刷は文化でもあり、印刷物が伝える様々な役割やコミュニケーション要素を世の中にお届けするために色々な経験談を踏まえて印刷の知識や経験をご紹介していきたいと思っています。  

印刷や製版(印刷の前工程)、デザイン制作などで疑問やお困りの方に向けて、少しでも役に立てる情報をお伝えできれば嬉しく思います。 

印刷物はオーダーメイドであり、紙質や色の変化、折り加工や表面加工など多種多様であり、それ故に信用できる会社への依頼が重要だと感じています。
印刷は奥が深く、かつ興味深いものでありその素晴らしさをお伝えできればと思っています。

ただこれからはデジタルとの連動を図り、印刷媒体をうまく活用していく必要があります。 
必要とされる印刷媒体をお届けできるよう情報提供していきたいと思います。